富屋のこだわり

— 90年続く、やさしさとぬくもりの味づくり —

昭和10年、大阪の街で小さな菓子舗として歩み始めてから90年。
「誰かを笑顔にするお菓子をつくりたい」
そんな想いを大切に、今日まで歩んできました。

お客様に喜んでいただける商品づくりと、安心・安全なお菓子の提供を目指し、
これからもたゆまぬ努力を続けてまいります。

 

 

◆ 一つひとつ、ていねいに

大量生産では出せない、手づくりならではのふんわり感とやさしい甘さ。
昔ながらの製法を守りながら、今の時代にも喜ばれるように、
ひとつずつ気持ちを込めて仕上げています。

 

◆ 素材の季節を、味わう

四季折々の素材を使い、
その時期ならではのおいしさを引き出すことにもこだわっています。
職人の目と技で素材の持ち味を見極め、丁寧にお菓子に仕立てていきます。

 

◆ 大阪らしさを、ちょっと楽しく

くいだおれ太郎や大阪城、道頓堀など、
大阪らしさをほんのり感じられる商品もご用意しています。
ちょっとユニークで、ちょっと懐かしい——そんな“富屋らしさ”も大切にしています。

 

◆ 変わらない想い、つながる笑顔

90年の歴史を守りながらも、
時代やお客様の声に耳を傾け、進化することも忘れません。
ご自宅で楽しむ甘さとしても、誰かへのやさしい贈りものとしても、
「やっぱり富屋のお菓子だね」と言っていただけるよう、日々心を込めています。

 

◇ 最後に

いつもそばにある、やさしい甘さを。
これまでも、これからも。
富屋製菓は、甘さでつながる笑顔をつくり続けていきます。